MFクラウド給与
MFクラウド給与って
たとえば、所得税徴収高計算書は、
税理士等の報酬欄は、クラウド給与上で金額を印字できません。専用用紙への転記時に記載してください。
とヘルプに書いてあります。
MFクラウド会計とか税理士とかの士業を押しているのに、残高計算書に乗せられない仕様は理解に苦しみます。
給与明細の印刷で
令和7年01月分などと印刷されます。西暦表示印刷はできません。
内部は、全部西暦なのになぜ。
また、01月など、1月表示にしようとは考えなかったのでしょうか?
ソフトを移行せざるを得なくて、移行しましたこれで何年も経ったソフトとは思えません。
皆さんそう感じませんか?
(参考)
給与明細の印刷は、「令和06年02月」
賞与明細の印刷は、「2021夏季賞与」
-
御社の給与システムは、終始一貫して
西暦入力を要求し
(生年月日などは、和暦入力も出来るシステムも多い)
マイナンバーカード・住民票の生年月日(和暦)を見てExcelで和暦西暦変換して
2025/01/01と入力しています。 2025/1/1だとはじかれるシステムも珍しい。
西暦処理、西暦表示、西暦選択を要求しながら
最後に、印刷して表示される給与明細が和暦。
給与明細の和暦をみて、西暦に頭の中で直してソフトを操作する身になってほしい。
和暦印刷しかできませんとヘルプに記載し、今更、要望を共有すると回答するぐらいなら
もう少しやり方があると思います。
マネーフォワードクラウド コンタクトセンターの方の問題ではなくて
開発仕様を決める人の問題だと思います。
サインインしてコメントを残してください。
本サービスへの投稿にあたっては、利用規約にご同意いただく必要があり、本サービスの利用者は、投稿することにより、本規約の全ての内容をご承諾いただいたものとみなします。
コメント
3件のコメント