
コンタクトセンター
マネーフォワードのカスタマーサポートです。 よろしくお願いいたします。
- 合計アクティビティ 892
- 前回のアクティビティ
- メンバー登録日
- フォロー 0ユーザー
- フォロワー 2ユーザー
- 投票 122
- サブスクリプション 321
アクティビティの概要
コンタクトセンターさんの最近のアクティビティ-
コンタクトセンターさんがコメントを作成しました:
Kaさま、投稿いただきありがとうございます。マネーフォワードクラウドコンタクトセンターの竹下です。 ご記載いただいているとおり、「一括での決済登録」や「連携機能で支払債務の消込処理」については、現状機能提供が無い状況です。 コンタクトセンターからとはなりますが、要望として開発とも共有させていただきます。ご希望に添えず申し訳ないのですが、よろしくお願いいたします。
-
コンタクトセンターさんがコメントを作成しました:
Kaさま、ご返信いただきありがとうございます。マネーフォワードクラウド コンタクトセンターの竹下と申します。 貴重なご意見をいただきありがとうございます。コンタクトセンターとしても、開発とも共有させていただきます。
-
コンタクトセンターさんがコメントを作成しました:
高橋さま、投稿いただきありがとうございます。マネーフォワード クラウドコンタクトセンターの竹下です。 マネーフォワード クラウド会計・確定申告では、「連携サービスから入力」画面で、貸借対照表科目に部門を設定して登録した際、お客さまにおっしゃっていただいたような挙動となります。(クラウド会計・確定申告の部門は、損益計算書科目への利用を想定しているためです) そのため、「連携サービスから入力」画...
-
コンタクトセンターさんがコメントを作成しました:
青い空さま、投稿いただきありがとうございます。マネーフォワードクラウドコンタクトセンターの竹下です。 個人事業主の方や相手が個人事業主の場合も、源泉徴収が必要な場合がございます。マネーフォワード クラウドでは下記のコンテンツを用意しておりますので、良ければご活用ください。 個人事業主でも源泉徴収は必要?源泉徴収票の作成方法や所得税の計算を解説 また、具体的なケースについては税務署や税理士な...
-
コンタクトセンターさんがコメントを作成しました:
Kaさま、投稿いただきありがとうございます。マネーフォワードクラウドコンタクトセンターの竹下です。 サポートでの案内のとおり、給与計算確定前には、支給控除一覧表についてPDF形式など印刷できる形式での出力はできません。給与計算確定後については、CSV・PDF形式で出力できますので、給与計算確定後の出力についてもご検討ください。 確定前:給与計算画面>表示切替>支給控除一覧表形式で画面上で確...
-
コンタクトセンターさんがコメントを作成しました:
Kaさま、ご投稿いただきありがとうございます。マネーフォワードクラウド コンタクトセンターの竹下と申します。 課題点について提起いただきありがとうございます。提起いただいた内容は、どちらも入力や選択できた方がより良い箇所であるのは仰る通りです。 こちらにつきましては、要望として担当者に共有させていただきます。一方で、改修時期などについては申し訳ないのですがお約束できかねる部分となります。恐れ...
-
コンタクトセンターさんがコメントを作成しました:
え様、投稿ありがとうございます。マネーフォワードクラウドコンタクトセンターの竹下です。私からは一般的な内容に限ってしまうのですが、お答えいたします。 >①パネル商品を楽天キャッシュやpaypay送金で売り上げました。 この場合、2つの考え方があります。楽天キャッシュやPaypayについて、自分のプライベートのものである場合には、「事業主貸」という勘定科目を使用します。 事業主貸 / 売上高 ...
-
コンタクトセンターさんがコメントを作成しました:
前田さま 投稿いただきありがとうございます。 対応の際は、ご満足がいく対応ができず申し訳ございませんでした。業務税務サポートについては、一般的なご質問のみを回答するというルールがあり、恐らくお客さまの場合内容が詳細でしたので、記載いただいたような対応があったものと思われます。 また、内容についても、いただいた内容のみでは「正しいか」という観点では回答ができないように思われます。お手数ではござ...
-
コンタクトセンターさんがコメントを作成しました:
お役に立てたのなら幸いです!
-
コンタクトセンターさんがコメントを作成しました:
参考になれば幸いです。 確定申告、頑張ってください!