竹下 晴基(株式会社マネーフォワード)

マネーフォワードのカスタマーサポートです。 よろしくお願いいたします。

  • 合計アクティビティ 664
  • 前回のアクティビティ
  • メンバー登録日
  • フォロー 0ユーザー
  • フォロワー 2ユーザー
  • 投票 86
  • サブスクリプション 241

アクティビティの概要

竹下 晴基(株式会社マネーフォワード)さんの最近のアクティビティ
  • 竹下 晴基(株式会社マネーフォワード)さんがコメントを作成しました:

    Demoさま、ご投稿いただきありがとうございます。マネーフォワードクラウドコンタクトセンターの竹下です。 ご引用いただいた内容のとおり、マネーフォワード クラウド請求書のOpenAPIの対応につきましては、J-SOXに対応する想定のものではないく、それに付随する機能についてもご用意が無い状況です。ご期待に沿えず、申し訳ありません。 また、マネーフォワード クラウドコミュニティについて、機能改...

  • 竹下 晴基(株式会社マネーフォワード)さんがコメントを作成しました:

    takumaさま、コメントをいただきありがとうございます。 前回と同じく、具体的な解決案の提示や解決策のお約束はできないのですが、私の方でも事情等も含め要望として開発担当に伝えさせていただきます。 また何かございましたら、コメントをいただければと思います。今後ともよろしくお願いいたします。

  • 竹下 晴基(株式会社マネーフォワード)さんがコメントを作成しました:

    オープンテック合同会社さま、コメントいただきありがとうございます。 確認したところ、請求書APIについてはリリース間も無いこともあり、引き続き仕様の確認にお時間をいただく場合が発生している状況です。順次返信を行っておりますので、恐れ入りますが今しばらくお待ちください。 また、具体的な回答までの営業日をお知りになりたい場合は、メールでのお問い合わせ時に受け取られた自動返信メールや弊社からの返信...

  • 竹下 晴基(株式会社マネーフォワード)さんがコメントを作成しました:

    青色申告初心者さま、こんにちは。記載内容をみてわかる範囲でご提案いたします。 まず、クレジットカードでプライベートの支出と事業用の支出がある場合、クレジットカードの引き落とし口座が事業用口座(資産として登録している口座)か、そうでないかで仕訳内容が異なります。 (1)クレジットカードの引き落とし口座が事業用口座の場合まず、クレジットカードで支払った際に「未払金」で登録し、引落時に引き落としの...

  • 竹下 晴基(株式会社マネーフォワード)さんがコメントを作成しました:

    Career605 Iwachanさま、ご質問いただきありがとうございます。また、マネーフォワードpay for businessカードのご利用もありがとうございます!  ①普通預金口座から決済口座(あおぞら銀行)に振り込みしたときの仕訳 普通預金口座がプライベートの口座なのか、事業用の口座なのかで対応が異なりますのでそれぞれ記載します。 1)普通預金口座が事業用口座の場合この場合には 普通...

  • 竹下 晴基(株式会社マネーフォワード)さんがコメントを作成しました:

    たねまきさま、投稿ありがとうございます。 確認したところ、請求書APIについてはリリース間も無いこともあり、仕様の確認にお時間をいただく場合が発生しているようです。順次回答しておりますので、お待ちいただければと思います。

  • 竹下 晴基(株式会社マネーフォワード)さんがコメントを作成しました:

    Demoさま、投稿いただきありがとうございます。仰るとおり、マネーフォワード クラウド請求書のAPI連携についてはv3となりベータも取れた状況です。 ただ、まだまだ公のコミュニティとして成立するほどご利用いただいているか不明な状況でもあるため、トピック化につきましては、引き続きの検討課題とさせていただければと思います。 もし、疑問点などありましたら、下記のガイドの最下部のお問い合わせ窓口から...

  • 竹下 晴基(株式会社マネーフォワード)さんがコメントを作成しました:

    YFさま、投稿ありがとうございます。 宮崎さま、いつもありがとうございます。 5年分還付申告をおこなうばあい、マネーフォワード クラウド確定申告の確定申告書作成インターフェースが2019年以前違うということもありますので、今回については国税庁の確定申告書作成コーナーで行うのが良いかもしれません、ご検討くださいませ。

  • 竹下 晴基(株式会社マネーフォワード)さんがコメントを作成しました:

    志太 正次郎さま、投稿いただきありがとうございます。マネーフォワードの竹下と申します。 大変申し訳ないのですが、志太さまのご認識のとおり、NPO法人に寄附された場合の計算明細書については、マネーフォワード クラウド確定申告で自動作成することができません。また、その場合の組み込む方法についても、志太さまが今回おこなった方法で電子送信の際に組み込むこととなります。 計算明細書の作成機能について要...

  • 竹下 晴基(株式会社マネーフォワード)さんがコメントを作成しました:

    nakayamaさま、ご投稿いただきありがとうございます。 クラウド給与の、端数が合わない場合についての確認と言うことですね。 子ども子育て拠出金の金額につきましては、各従業員の標準報酬月額×料率を合算して算出しております。各従業員ごとに算出した金額を合計して算出しており、端数処理の都合上誤差が発生することがございます。大変申し訳ございませんが、現状こちらの金額は参考用として表示しております...