スマレジとの連携について
スマレジと連携した際の仕訳の入力についての質問です。
現金の取引の場合は、
取引内訳
・貸方勘定科目→売上高
・貸方補助科目→現金売上
・部門→該当の店舗
という入力がされるようにしたいのですが、
摘要には取引における支払手段(現金、クレジットカード等)が反映されていない為、
自動仕訳ルールの設定をするにも一致条件として現金などのワードを指定することが出来ません。
スマレジ側で摘要に紐づく項目の内容を変更することが可能なのか、
もしくはマネーフォワード側で別の条件でルールを設定することで実現可能でしょうか。
宜しくお願いいたします。
-
株式会社nstさま、投稿ありがとうございます。
マネーフォワードクラウドサポートセンターの竹下です。マネーフォワード クラウド会計では自動仕訳ルールという機能があるのですが、この自動仕訳ルールは「金融機関」「出金/入金」「適用欄の文言」「金額範囲」などでルールを作成することができます。
今回設定をされたいスマレジで反映する明細には、クレジットカードと現金があり、かつ適用欄に「現金」などの文言が無いと言うことですので、お伺いする限りはマネーフォワード クラウド側の自動仕訳ルールでは設定が難しそうに思えます。
その上で、スマレジ側で何か設定があるかについて、情報がないか社内で探したいのですが、設定で適用欄の設定があるかについては、情報がありませんでした。
そのため、スマレジ側でも設定が無い可能性があるのですが、念のためお客さまの方でもスマレジ側の設定等をご確認いただければと思います。お役にたてず申し訳ありません。どうぞ、よろしくお願いいたします。
参考:
「自動仕訳ルール」の使い方
https://biz.moneyforward.com/support/account/guide/journal02/20180104.html
サインインしてコメントを残してください。
本サービスへの投稿にあたっては、利用規約にご同意いただく必要があり、本サービスの利用者は、投稿することにより、本規約の全ての内容をご承諾いただいたものとみなします。
コメント
1件のコメント