個人事業主です。事業講座に利息が振り込まれたのですが、差し引かれる国税、地方税の仕分け登録をどのようにすればいいか教えていただきたいです。
MFクラウド確定申告を使っております。
こちらの自動仕訳ではこのように仕分けられるのですが、このまま登録していいのかわからなかったため質問いたしました
-
あきこさま、投稿ありがとうございます。
預金口座の利息については、基本的には事業所得や不動産所得の収入になりません。
そのため、利息が事業用口座に振り込まれた場合には、プライベートのお金が事業用口座に振り込まれたとして、以下のような仕訳を入力します。借方:普通預金 / 貸方:事業主借
上記を前提に、利息に関する国税と地方税は以下のように、プライベートで支払う必要がある税を事業用口座から支払ったとして以下のように仕訳を入力します。
借方:事業主貸 / 貸方:普通預金
ご参考になれば幸いです。
【日常仕訳】プライベート用口座と事業用口座の間で資金移動があった場合
なお、こちらはあくまで一般的な例であり、もし詳細を確認されたい場合には税務署や税理士先生などの専門家にご確認いただくことをお勧めします。
サインインしてコメントを残してください。
本サービスへの投稿にあたっては、利用規約にご同意いただく必要があり、本サービスの利用者は、投稿することにより、本規約の全ての内容をご承諾いただいたものとみなします。
コメント
1件のコメント